<<病気を防ぐ秋の8つの食物療法 | ホーム | ミュージカル「Notre Dame de Paris」>>
ラグビーW杯、明日の準々決勝にのぞむモルガン・パラ
Bonjour !
今日は苦手なスポーツ、ラグビー・ワールドカップの記事にチャレンジしてみます。Le monde の記事からですが、表現がけっこう難しいです。フランス対ニュージーランドは、明日17日の21時から(日本時間で18日4時)です。Le Mondeの記事はリザーブの役割に追いやられていたモルガン・パラ選手が、再び光を見出す、つまり復活するという意味ですね。スポーツの記事は、スポーツを知っていないとかなり難解ですが、スポーツに詳しい人は内容からだいたい意味を取れることが多いです。
retrouver la lumière 再び光を見出す 復活するという意味ですか
la composition du XV de France フランスの15人のメンバー編成
All Blacks ラグビーのニュージーランド代表のこと
quarts de finale du Mondial ワールドカップの準々決勝
Morgan Parra モルガン・パラ クレルモン・オーヴェルニュの選手
les Bleus フランス・チームのことですね
établir leurs quartiers 本拠地にする
le demi de mêlée スクラム・ハーフ、 ラグビーのポジションでSH
le premier tour de la Coupe du monde
dans la peau d’un remplaçant 補欠の役割に甘んじて
le Clermontois クレルモンの人
retrouver la baguette de chef d’orchestre 再びオーケストラの指揮棒を取り戻す
mis en pagaille contre l’Irlande (24-9) アイルランドとの対戦で混乱に陥った
le dernier match de la poule D プールDの最後の試合
Saint-André コーチのフィリップ・サンタンドレ(PSA)
son leadership sur les avants フォワードに対するリーダーシップ
coller au ballon ボールにはりつく
Dans un français teinté d’anglicismes 英語の表現が混じったフランス語で
le centre Wesley Fofana センターのウェスレー・フォファナ
"driver" les gros (小柄なパラが)グランドで大男たちをリードする
le pilier gauche Eddy Ben Arous 左プロップのエディ・ベン・アルー
le suivre les yeux fermés 両目を閉じて彼にしたがう 盲従するという意味ですか
à la tête des Bleus レ・ブルーのコーチをつとめて
relégué en tribunes スタンドに格下げされて
Frédéric Michalak à l’ouverture オープン攻撃はフレデリック・ミシャラク
Sébastien Tillous-Borde à la mêlée スクラムはセバスチャン・ティルボルド
le XV du Trèfle アイルランド・チームのこと
un rôle de doublure 補欠またはリザーブ
une transformation inscrite 登録された?コンバート
une pénalité ペナルティー
le match des « coiffeurs » リザーブたちの試合
l’ancien Berjallien Bourgoin-Jallieuの住人 モルガン・パラの出身地
animer le jeu tricolor フランスの試合を活気づける
pourront-ils permuter 彼らは互いにポジションを交換できるだろう
Marc Lièvremont 2011年のコーチ、マルク・リエブルモン
l’ouvreur François Trinh-Duc フランソワ・トラン=デュック ouvreurは最初に攻撃する人?
resté cette année à la porte du groupe France 今年はフランス・チームから外されて
sur la pelouse ラグビー・グランドで
Richie McCaw リッチー・マコウ ニュージーランド・チームの選手
plus près du pack よりフォワードに近く
詳しくはLe Mondeの記事を
http://www.lemonde.fr/coupe-du-monde-rugby/article/2015/10/15/coupe-du-monde-de-rugby-parra-retrouve-la-lumiere-et-les-blacks_4790458_1616920.html
A demain !
今日は苦手なスポーツ、ラグビー・ワールドカップの記事にチャレンジしてみます。Le monde の記事からですが、表現がけっこう難しいです。フランス対ニュージーランドは、明日17日の21時から(日本時間で18日4時)です。Le Mondeの記事はリザーブの役割に追いやられていたモルガン・パラ選手が、再び光を見出す、つまり復活するという意味ですね。スポーツの記事は、スポーツを知っていないとかなり難解ですが、スポーツに詳しい人は内容からだいたい意味を取れることが多いです。
retrouver la lumière 再び光を見出す 復活するという意味ですか
la composition du XV de France フランスの15人のメンバー編成
All Blacks ラグビーのニュージーランド代表のこと
quarts de finale du Mondial ワールドカップの準々決勝
Morgan Parra モルガン・パラ クレルモン・オーヴェルニュの選手
les Bleus フランス・チームのことですね
établir leurs quartiers 本拠地にする
le demi de mêlée スクラム・ハーフ、 ラグビーのポジションでSH
le premier tour de la Coupe du monde
dans la peau d’un remplaçant 補欠の役割に甘んじて
le Clermontois クレルモンの人
retrouver la baguette de chef d’orchestre 再びオーケストラの指揮棒を取り戻す
mis en pagaille contre l’Irlande (24-9) アイルランドとの対戦で混乱に陥った
le dernier match de la poule D プールDの最後の試合
Saint-André コーチのフィリップ・サンタンドレ(PSA)
son leadership sur les avants フォワードに対するリーダーシップ
coller au ballon ボールにはりつく
Dans un français teinté d’anglicismes 英語の表現が混じったフランス語で
le centre Wesley Fofana センターのウェスレー・フォファナ
"driver" les gros (小柄なパラが)グランドで大男たちをリードする
le pilier gauche Eddy Ben Arous 左プロップのエディ・ベン・アルー
le suivre les yeux fermés 両目を閉じて彼にしたがう 盲従するという意味ですか
à la tête des Bleus レ・ブルーのコーチをつとめて
relégué en tribunes スタンドに格下げされて
Frédéric Michalak à l’ouverture オープン攻撃はフレデリック・ミシャラク
Sébastien Tillous-Borde à la mêlée スクラムはセバスチャン・ティルボルド
le XV du Trèfle アイルランド・チームのこと
un rôle de doublure 補欠またはリザーブ
une transformation inscrite 登録された?コンバート
une pénalité ペナルティー
le match des « coiffeurs » リザーブたちの試合
l’ancien Berjallien Bourgoin-Jallieuの住人 モルガン・パラの出身地
animer le jeu tricolor フランスの試合を活気づける
pourront-ils permuter 彼らは互いにポジションを交換できるだろう
Marc Lièvremont 2011年のコーチ、マルク・リエブルモン
l’ouvreur François Trinh-Duc フランソワ・トラン=デュック ouvreurは最初に攻撃する人?
resté cette année à la porte du groupe France 今年はフランス・チームから外されて
sur la pelouse ラグビー・グランドで
Richie McCaw リッチー・マコウ ニュージーランド・チームの選手
plus près du pack よりフォワードに近く
詳しくはLe Mondeの記事を
http://www.lemonde.fr/coupe-du-monde-rugby/article/2015/10/15/coupe-du-monde-de-rugby-parra-retrouve-la-lumiere-et-les-blacks_4790458_1616920.html
A demain !
スポンサーサイト
<<病気を防ぐ秋の8つの食物療法 | ホーム | ミュージカル「Notre Dame de Paris」>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |